カブり気振れ

カブと山とカメラの日常

C50カブで北海道一周 16日目(2017年9月3日)

 


支笏湖 モラップキャンプ場→きのこ王国 喜茂別

朝6時、一般キャンパーが多いキャンプ場の朝は遅い模様。
殆どのテントが寝静まっている間にそそくさと準備。
7時ぐらいになってくると少しずつ起きてくる人が増えてきました。

 

リア充たちで賑やかになる前に出発。
国道276号ニセコ方面へ。

道中に、ライハでおすすめされたグルメスポットがあったので、寄ってみました。

きのこ王国 喜茂別

きのこに特化した農産物や飲食販売を行う変わったお店です。
年間20万食売れているというきのこ汁とキノコの天ぷらを頂きました。

美味い。。。これはご飯が欲しくなる。。。
味噌汁も100円の割にボリュームが有って結構お腹が満たされました。


きのこ王国 喜茂別店→道の駅 真狩フラワーセンター

きのこ王国を出てルスツ方面へ進みます。
このあたりから札幌ナンバーのツーリング軍団が増えてきました。
さすが休日のツーリングスポットだけありますね。

夏は遊園地のルスツを過ぎると、羊蹄山が見えてきました。
きれいな三角形で可愛い形をしてるんですね。


道の駅 真狩フラワーセンターを通りかかると、何やらイベントが行われている模様。
ちょっと寄ってみる。

収穫祭的なイベントかな?

 

野菜詰め放題1袋500円は安い!

しかも自分で収穫して取る方式w

やりたかったけど、旅の途中なので諦めた。

みなさん袋パンパンになるまで詰めてましたw


道の駅 真狩フラワーセンター→交流促進センター 雪秩父

真狩を過ぎるてニセコのエリアへ。
夏のニセコは、雰囲気が清里とか八ヶ岳っぽい感じですね。
ぜひ冬に滑りに行きたいものです。

峠越えをする前に行きたかった温泉へ。

秩父

ぬるめの硫黄泉です。もちろん硫黄のに多いが染み付いて1日においが取れない系の温泉です。
露天のお湯がちょうどよくて、無限に入ってられそうでした。
ただ、有名な泥風呂は女性風呂限定なのねw残念。

秩父のすぐ隣にある大湯沼。

硫黄の匂いがプンプンします。湖面に黄色くなっているのは「黄色球状硫黄」という、めずらしい形状の硫黄分なんだとか。

毎分1000リットルというとてつもない量が噴出しているそう。こんなに出てるなら雪秩父ももう少し大きい浴槽にしてほしかったなー特に男風呂!

交流促進センター 雪秩父神威岬

ニセコからはパノラマラインで峠越えです。

ここもなかなかいい感じの峠道です。

道中にある、大谷地湿地。

奥に歩くと神仙沼という沼湖があるらしい。湖面に映る木々が神秘的で紅葉の時期は特に綺麗とか。

 

峠道でアタックしてきたでかいトンボ。シオカラトンボかな?

北海道では原付きでもバンバン虫アタックされるので、シールド付きのヘルメットは必須ですw

 

このまま日本海側に出て積丹半島を目指します。

峠を超えて日本海が見えてきました。

 

半島入ると絶壁の海岸線に。

いくつものトンネルを通り抜けて先端に到着。

 

 積丹半島の先端、神威岬です!

 

評判通り、積丹ブルーが綺麗でした。

 

南国のような青さ加減ですね!

海岸に出れる道が有るみたいだけど、時間が無いのでスルー。

アップダウンが結構あるのでスニーカーがおすすめです。

 

神威岬→小樽 とまや

岬を出て半島をぐるっと反対まで。

この日は小樽のゲストハウスに宿泊しました。

小樽の小高い丘の上にある素敵な古民家のゲストハウスです。

窓から見える夜景がめちゃくちゃ綺麗なんです。

オーナーのご夫婦さんがとてもフレンドリーで小樽のおすすめのごはん処や、この先の道内のおすすめスポットを教えていただきました。

 

夜飯に繰り出しついでに、夜の小樽運河を撮ってみた。

 

宿に戻ると、オーナーさんと他の宿泊者さんとで宴会開始w

オーナーさんの逸話やおバカ話で盛り上がりましたw

夜が更けた頃就寝ー。

16日目おわり。

 

走行距離:243km

走行ルート:

f:id:shibuiku:20180117224324p:plain