カブり気振れ

カブと山とカメラの日常

C50カブで北海道一周 7日目(2017年8月25日)

原付カブで行く北海道ツーリング。

7日目の朝です。

f:id:shibuiku:20171205195543j:image

昨夜からの雨は無事止んでくれたようです。

 早朝6時。昨日から楽しみにしていたこの場所へ!

 

湖畔にある和琴温泉です!

 

無料の温泉で朝風呂!足元噴出なので泉質も最高です

shibuikuさん(@shibuiku)がシェアした投稿 -

足元噴出の貴重な温泉に無料で入れるというので行かない理由がないですね!

地元の方が入っておられましたが、入れ違いで出る様子。しめしめ独り占め!

 

それにしても何という開放感。

遊歩道から丸見えなので露出度はかなり高いですw脱衣所も東屋に衝立がある程度で簡素ですw

足元噴出なので泉質は最高です!

朝方の涼しい気温でしたが、40度ぐらいの適温でした。足元からぶくぶくと温かいお湯が湧いているのがわかります。

 足元の砂利や浴槽に付いているクロレラや泉質についてもう少し詳しく書きたいのですが、長くなるのでこれは別記事で書いて行こうと思いますw

 

 

さっぱりしたところで撤収。

f:id:shibuiku:20171205201854j:image

 雲が薄くなってきて

f:id:shibuiku:20171205233300j:plain

良い感じに晴れました!

 

f:id:shibuiku:20171205233224j:plain

f:id:shibuiku:20171205233236j:plain

さて、7日目は釧路方面を目指して行きます。

f:id:shibuiku:20171205233341j:plain

釧路湿原へ続く釧路川の源流。いつかカヌーで下ってみたい。

 

屈斜路湖から川場温泉を経て、国道391号を北進。道中のホクレンで緑旗をゲット!道道1115号へ入って行きます。

 

道東で押さえておきたかったスポット、「神の子池」に向かいます。

池には道道から逸れて林道を走る必要があります。タウシュベツの林道と比べると交通量も多く、傾斜があるので、道は悪いです。

1,2キロほど走って到着。

 

おおお!なかなか綺麗。

f:id:shibuiku:20171205234933j:plain

摩周湖から流れる綺麗なお水の含有成分と光の加減によって、良い感じに綺麗な青になるフォトジェニックなお池です。

f:id:shibuiku:20171205235000j:plain

水中に腐らず残った枯れ木が良い雰囲気を醸し出してます。水温が低いので、木が腐らないだそう。平日のこの日も沢山の観光客が続々と訪れていました。

 

池を離れて引き続き道道を南下。

裏摩周なるスポットがあるようなので寄ってみることに。

f:id:shibuiku:20171205235115j:plain

おお!凄い晴れてる!

独身の人が快晴の摩周湖を見ると婚期が遅れるらしいよ!やったね!(´;ω;`)ブワッ

 

天気が良すぎて日差しが暑くなってきた!

釧路方面に向けて道道を南下します。

 

道中の山に見えた「牛」の文字

f:id:shibuiku:20171206000745j:plain

モアン山というらしい。

f:id:shibuiku:20171206000722j:plain

WindowXPっぽさがある。

f:id:shibuiku:20171206000849j:plain

いかにも北海道って感じな牧場

f:id:shibuiku:20171206000925j:plain

こちらは本物の牛

 

そして更に南下。

道道885号線から→道道13号線へ。

標茶町に入って国道391号へ。

更に更に南下して釧路湿原にも寄ってみました。

 

湿原にいくつかある細岡展望台へ。

f:id:shibuiku:20171206001034j:plain

f:id:shibuiku:20171206001057j:plain

凄いスケール感。ただ逆にだだっ広すぎて遠近感がよく分からなくなりますねw

自然を体感したいなら、やっぱりカヌーとかトレッキングで丸一日散策したりするべき何でしょうね。

 

f:id:shibuiku:20171206085651j:image

 駐車場に戻ると広島ナンバーのカブが。

日本一周とは凄いですね。お会い出来なくて残念。

 

お昼をすぎてお腹が猛烈に空いてきた。

釧路に泊まっても良かったのですが、この道の駅の情報を聞いてからどうしても牡蠣が食べたくなってしまったので、先を目指すことに。

 

厚岸グルメパークのかきぶた合戦丼です!

f:id:shibuiku:20171206001202j:plain

牡蠣フライと豚丼の組み合わせ!めちゃくちゃだけど美味いから良し!w

f:id:shibuiku:20171206001232j:plain

展望台から厚岸の町が見渡せました。

f:id:shibuiku:20171206001237j:plain

1階にはこんな展示スペースが。

f:id:shibuiku:20171206001249j:plain

f:id:shibuiku:20171206001316j:plain

f:id:shibuiku:20171206001258j:plain

厚岸グルメパーク、食べ物の他にも楽しめる要素があって、人気の理由が分かりました。海鮮焼きの店も気になったので、また来てみたいですね~

 

お腹を満たしたところで、キャンプ場へ移動。

 

まだまだ牡蠣が食べ足りなかったので、厚岸漁協直売所で生牡蠣を調達!

f:id:shibuiku:20171206085827j:image

 

f:id:shibuiku:20171206085925j:image

夕暮れの港町を通って…

 

本日の宿泊地「筑紫恋キャンプ場」に到着。

 

今日のキャンパーはソロのライダーさん1組と高齢ご夫婦、そして私と同じタイミングで到着した学生チャリダーの2人組。

夜に2人組のライダーさんも来てましたね。

 

テントを設営していると、テント場の奥から物陰が・・・

f:id:shibuiku:20171206004855j:plain

!!!

鹿の群れが平然とwしかもかなり数が多いw

f:id:shibuiku:20171206001412j:plain

聞くところによると毎日出てくるそうですw

 

f:id:shibuiku:20171206001652j:plain

f:id:shibuiku:20171206001657j:plain

火を起こして、牡蠣祭りスタート!

f:id:shibuiku:20171206090217j:image

秋刀魚も焼いた!

最高でした!!

 

その後銭湯でひとっ風呂して

f:id:shibuiku:20171206090336j:image

これがまたいい雰囲気の古き良き銭湯でした。

www.kita-no-sento.com

 

f:id:shibuiku:20171206001724j:plain

鹿を横目に就寝です。

 

本日の走行距離:207km

走行ルート:

f:id:shibuiku:20171206002624j:plain

C50カブで北海道一周 6日目(2017年8月24日)

6日目に突入。

この日も北海道の絶景を堪能していきます。

天気は晴れ。昨日、5日目の帯広では気温29度を超え、お盆から天気が不安定だった道内でも久しぶりの暑さだったそうです。

今日は暑くないといいなーと思いつつ出発。

 

足寄→オンネトー

朝食を食べに道の駅へ。 f:id:shibuiku:20171201095458j:image

足寄は歌手の松山千春さんの故郷なんですね。

道の駅にも松山千春コーナーが設置されてました。

泊まったキャンプ場で松山さんの曲が流れてたのはこういう訳かw

 

AppleMusicに松山さんの曲があったので、ヘルメットスピーカーで流しつつ241号で東に進みます。

「大空と大地の中で」がよく合う牧歌的な風景を進みます。

んー気持ちいい!

オンネトー

 

日によって色が変わるらしい。きょうはエメラルドグリーン。

shibuikuさん(@shibuiku)がシェアした投稿 -

 

f:id:shibuiku:20171202121116j:plain

f:id:shibuiku:20171202121129j:plain

f:id:shibuiku:20171202121138j:plain

 

ここで、足寄の道の駅で見かけたおじいちゃんライダー集団に再来。釧路にお住いの方々で、1泊でツーリングしていたとか。

カブでツーリングしていると高齢者ウケがすこぶる良いw「泊まるとこ無かったら電話して!」と名刺をいただきました。釧路方面に行けるか分からないけどありがたいですね!

 

 

オンネトー→阿寒湖

 オンネトーの次は阿寒湖へ。

f:id:shibuiku:20171202121053j:plain

マリモで有名な湖ね。

f:id:shibuiku:20171201095436j:image

f:id:shibuiku:20171205091518j:image

湖近くにあるアイヌコタンへ。アイヌの子孫が伝統工芸品などを売ってるところ。

古式舞踊のシアターに行きたかったけど、時間が合わず。残念。

ご飯どころも特にアイヌっぽい店は無いのね。残念。

 

阿寒湖→弟子屈 道の駅

阿寒湖を出て摩周湖にむかう道の駅途中。

道の駅で飯を食らう。

蝦夷鹿バーガーなるものを買う→最期の一口のところで具を落とす→凹むw

f:id:shibuiku:20171201095222j:image

戻ってみたら日本一周のライダーさんに挟まれてる!話しかけて3人でツーリングトーク

こういうライダーさんとの話は良い情報が聞けて本当にいいですね。

 

弟子屈摩周湖

道の駅を出て摩周湖へ。霧の摩周湖というけど果たして。これから雨降り予報だったので霧がかってるだろうなーと諦め気味でしたが…

 

摩周湖٩( 'ω' )و 曇ってはいるけど霧はかかってなかった!

shibuikuさん(@shibuiku)がシェアした投稿 -

f:id:shibuiku:20171202121307j:plain

f:id:shibuiku:20171202121331j:plain

ガスってはいない!奇跡!

 

f:id:shibuiku:20171202121339j:plain

 第三展望台にも行ってみたけど、こちらはガス模様でした。

 

摩周湖屈斜路湖

摩周湖を下りて屈斜路湖へ向かって行きます。

f:id:shibuiku:20171202121407j:plain

 途中にある硫黄山

摩周湖に駐車すると割引なるので寄ってみた。

 これ大丈夫なの?ってくらい噴出口の近くに行けます。硫化水素で目が痛くなりましたw

 

 雨が降りそうなので、急いでキャンプ場へ。

この日は屈斜路湖畔にある「和琴半島湖畔キャンプ場」です!

 

本日のキャンプ地 #屈斜路湖 #和琴半島湖畔キャンプ場

shibuikuさん(@shibuiku)がシェアした投稿 -

なんとか雨降る前に設営!

が、食料を買うの忘れてた!w

1番近いコンビニまで15キロもあるじゃん!

…濡れながら買い物いきましたw

 f:id:shibuiku:20171201095255j:image

ジンギスカンを買ってみた。

30円のもやしと炒めるだけ。

うまし。

 

満腹になったら、お泊まりの旅館、湖心荘でひとっ風呂して就寝!

和琴温泉 湖心荘 - 北海道の温泉情報

 

6日目 完

走行距離:157km

走行ルート 

f:id:shibuiku:20171205145057j:plain

C50カブで北海道一周 5日目(2017年8月23日)

 北海道一周 5日目

 

5日目は前々から行きたかったタウシュベツ川橋梁を目指します!

 

帯広 ライダーハウスPIT→タウシュベツ橋梁

朝7時。

ライハで同室の方達はまだ就寝中の模様。

コソコソと準備を進めます。

 

f:id:shibuiku:20171201005245j:plain

8時前。

何人か起きてこられた方と話しつつバイクに荷物を固定。

出発までお見送りしていただきました!

 

タウシュベツ橋梁に向かって241号で帯広を北上していきます。

 

さて、タウシュベツ橋梁に行くに当たっては留意すべき事項があります。

橋梁を間近で見るには、橋梁のある糠平湖畔から国道273号までの間を結ぶ約5キロの林道を進んで行くことになります。

林道は普段施錠されているので、

・ツアーに参加する

・役所に申請して鍵を借りる

・徒歩で林道踏破

のどれかの方法になります。

 

徒歩については、ヒグマの生息地を1,2時間歩くことになるので、大変リスクを伴います。

携帯の電波も入らない地域ですので、何かあっても助けを呼べません。

 

ツアーについては最低でも1週間前には予約が必要でしょうから、私の場合不可。

 

残るは鍵を借りるしかないということで、鍵を管理する、「十勝西部森林管理署東大雪支署」に電話してみたところ、貸出分の鍵、まだありますとのこと!

混雑期には貸出数が埋まってしまうとの情報があったので、これはラッキーです。

 

ってことで、まずは森林管理署のある上士幌町へ向かいます。

受付で担当の方から注意事項を聞いて、無事受け取り。

いざ、タウシュベツ川橋梁へ向かいます。

 

10:00ごろ。林道ゲートに到着

 

めっちゃヒグマ出没してるじゃん!

お借りしたガギでゲートオープン!

 

こんな感じの林道を15分、20分ぐらい走ると到着です。

 

駐車スペースからすこし歩くと・・・

f:id:shibuiku:20171127230913j:plain

 

ふつくしい・・・

f:id:shibuiku:20171127230902j:plain

f:id:shibuiku:20171127230923j:plain

f:id:shibuiku:20171127230918j:plain

 

早いと8月の後半にも水没してしまうとのことでしたが、今年の8月は雨量も少なく、完全な姿で見ることができました。

冬は凍結した湖に浸かった状態になるため、水に浸からない状態に比べて10倍もの速度で劣化が進むとか。

橋がダムに沈んでから60年ほどなので、今見ているのは通常のコンクリート橋梁の600年後の姿とも言えるわけですね!

昨シーズンの冬にはアーチの一部が崩壊したらしく、アーチが完全に繋がった状態が見れるのは今だけかもと話題になってましたね。

貴重な姿を見られて感激でした。 

 

タウシュベツ橋梁三国峠

橋梁の姿を堪能した後は、三国峠に向かいました。

峠道を登坂中、キタキツネに初遭遇! 

f:id:shibuiku:20171127231012j:plain

f:id:shibuiku:20171127231019j:plain

スタスタと崖の上に登っていかれました。

モフモフなイメージを想像してましたが、実際みると結構シャープな体型なんですねw

 

50ccの非力なバイクで、峠道を登っていきます。

時速20キロぐらいでトコトコ坂を登り、三国峠に到着!

f:id:shibuiku:20171127231025j:plain

三国峠名物「松見大橋」です。

辺り一面深い森と山岳の景色が広がります。

f:id:shibuiku:20171201004228j:plain

本州の峠と比べて良いのは、道幅が広いのと、勾配がそこまで急じゃなくてカーブの径もゆるやかなので、原付きライダーやチャリダーにとっては有り難いですね。峠を攻める方には物足りないのかもしれないですがw 

 

三国峠にある「三国峠café」にて昼食

f:id:shibuiku:20171127231028j:plain

かけそば

f:id:shibuiku:20171201004109j:plain

 

三国峠→足寄

絶景を堪能した後、下山。

森林事務所で鍵を返却~ 

 

戻り道は国道から少し逸れてみました。

f:id:shibuiku:20171201004152j:plain

十勝平野の牧草地体が広がります。

 

そして十勝の有名スポット白樺並木!

f:id:shibuiku:20171127231114j:plain

f:id:shibuiku:20171127231115j:plain

いかにも北海道!って感じの風景です。

 

その後は道道で東の方面へ。

足寄町の里見が丘キャンプ場に宿泊です。

バンガローが2000円と格安だったので、泊まってみました。

けっしてテントを貼るのが面倒だったわけでは無いですよー(棒

 

5日目 完

走行距離:231km

走行ルート:

f:id:shibuiku:20171201003311j:plain